あと20回しかない

2023秋の遠足(2)潮来〜磯原

 昨日のつづき

 9月28日(木)くもりのち晴れ。午前中はごく弱い西よりの風。午後は2m/sくらいの北寄りの風。鹿嶋の最低気温23℃、日立の最高気温27℃。9時間31分(バイクタイム6時間29分)125.09km。累積標高279 m。data*1

 潮来ホテルの朝。いい予感しかしません。

 鹿島神宮の南側を通って、海に出ました。写真は下津海水浴場の砂浜です。

 そもそもなんの下調べもなく、海沿いをのんびり走れるだろうなんてお気楽に思っていました。しかし国道51号、国道245号、国道6号とタフな酷道が続きました。少なくない部分で片側1車線にトラックやトレーラーが数珠繋ぎという状況です。歩道は狭くガタガタで側溝の段差にタイヤが取られそうになります。昨日の利根川で少し膝が痛くなりつつありました。海沿いの堤防脇はこの有様です。*2

 湊大橋から見る那珂川。

 那珂川を渡ったすぐにあるすき家 245号那珂湊店でネギ玉牛丼いただきました。

 国営ひたち海浜公園を過ぎ、日本原電の東海第二発電所が近くなってくると原子力関連の研究所が立ち並んでいます。昭和な言い方をすればさしずめ「原子力銀座」でしょう。*3こちらの建物内ではなんだか強そうな研究をしている感じがしますね。

 久慈大橋のたもとから見る久慈川。

 会瀬海水浴場付近の海鳴り。

 国道51号の涸沼を過ぎたあたりからちょいちょい見かけるルート標識。帰ってからググってみたら大洗・ひたち海浜シーサイドルートというらしいです。いや、国道をクルマで走るのとワケが違うんだが国交相一回自転車で走ってみるといいよ。

 さっきも少し脚注に書きましたが、お昼にセントラルホテル高萩に予約を入れたつもりで現着したら予約が入っていない。「もしかしたらセントラルホテル磯原なんじゃないですか?」といわれて確認して勘違いが発覚したというオチ、てへぺろ

 9kmくらいオマケで走ってセントラルホテル磯原に到着。

 ロードバイクはエレベーターに載せられる技術があればお部屋で保管させていただけます。コインランドリーあり、洗剤はロビーで購入。電子レンジあり。無料の朝食あり。徒歩5分以内にスーパーあり。低料金でありながら必要充分な設備が整っています。清掃が行き届いていて快適に過ごせました。

 近所のスーパーで夕食と朝食を調達してカシュ。明日はもっとラクに走れますように。

 明日へつづく...

*1:サイクルメーターのマップ上ではセントラルホテル高萩前で終わっていますが、同じ系列のセントラル磯原への予約を勘違いしていてプラス9kmくらいオマケがつきました

*2:ナショナルサイクルルートに太平洋岸自転車道ってのがありますが、そっちの堤防沿いもだいたいこんな感じですね。国交相の役人に一度試走してみることをおすすめしたいです。

*3:おそらく昔はなにもなかった場所なんでしょうけれど、今ではなんだか住宅がたくさんあって人も大勢住んでいそう。