あと20回しかない

2015-01-01から1年間の記事一覧

チェーンの交換

チェーンインジケーターで0.5%ゆるゆるになっていたのでチェーン交換しました。シマノCN-6701にしました。前回、CN-4601に戻してみようなんて言ってましたけど、ダウングレードする気分じゃなかったんです^^ やはり、以前と同じく半コマ分くらい伸びていま…

ホイールもって来たのはサンタさんじゃないぞ。ヤマトのお兄ちゃんだ。

12月20日(日)はれ。5時間31分(バイクタイム4時間44分44秒)123.83km。熊谷の最高気温10℃。北の風1〜2m→東の風邪1mくらい。バイクタイムが… 「うシシシシシ」っていう意味かな。「う」はどこから来た? 家の人に聞こえないように、ちょっと小さな声になり…

国交省と警察庁が募集している「自転車ネットワーク計画のためのパブリックコメント」に応募しました。

国交省と警察庁が自転車ネットワーク計画のためのパブリックコメントを募集していました。 パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ 書き方などこちらによくまとまっています。 【急募】自転車好きの方、協力してください…

今年はじめて熊谷から浅間山を望む

11月28日(土)はれ。5時間55分(バイクタイム4時間32分)124.51km。熊谷の最高気温16℃。東南東の風1mくらい。予報だと午後から北西の風に変わる予定で帰りも追い風かあしめしめだったんだけど、ずっと東北東の風でした。風向きの予報って難しいなあ。 心拍…

秋のゆうぐれは人でいっぱいだった

11月21日(土)はれ。北風2mくらい。6時間48分(バイクタイム2時間44分)63.18km。最高気温が20℃で、ぎりぎりショートパンツでした。 昭和記念公園は手入れの行き届いたいい公園だと思います。入園料を払っても得られる満足は高い場所です。ただし、人がいな…

これはヌケる! ヒラメポンプヘッド

ロードバイクに乗っている人以外は、これが何かわからない人も多いんじゃないでしょうか。これは空気入れの口金です。「KUWAHARA HIRAME ポンプアダプターヘッド 横型」といいます。自転車のタイヤの空気を入れるジョイント部分です。これ5,000円位するんで…

サイクルモード2015行ってきました

11月7日(土)くもり。東風2mくらい。7時間39分(バイクタイム4時間54分)122.95km。 幕張メッセで行われたCYCLE MODE 2015に行ってきました。初めての参加です。 DE ROSAやLOOKなどの美しい完成車や、Campagnoloのホイール沼など、たいへん目の保養になりま…

着いたところが目的地? 津久井湖

11月3日(火・文化の日)はれ。北風4〜2m。6時間39分(バイクタイム5時間1分)113.77km。特に目的地を決めないまま走りました。 津久井湖のほとりにある観光センターでもり蕎麦をいただいて、そのまま津久井湖をぐるっとすると気持ちよさそう。ほどよい達成…

今年さいごの南風?

10月14日(土)はれ。南東の風2m。5時間33分(バイクタイム4時間26分)121.81km。熊谷駅往復です。 行きは南風に乗ってスイスイ進みましたが、帰りはやや向かい風になってダレてしまいました。そろそろ今年の南風も在庫が切れてきています。 この日の晩おそ…

川越祭りの山車

10月18日(日)はれ。北の風1〜2m。6時間5分(バイクタイム4時間13分)108.71km。 狭山あたりの道路ってまっすぐで回りになにもなくて、気持ちいいんですよね。所沢に住んでいた頃からよく走っていた道です。そのまま気持ちよく走っていたら、ちょうど川越祭…

自転車保険は必要?

兵庫県では10月1日から自転車保険の加入義務化が始まりました。自賠責保険制度のない自転車による交通事故で、被害者の救済のための第一歩といえます。 神戸新聞NEXT|社会|「万が一」へ備え 自転車保険加入義務化スタート 兵庫 交通安全協会の400円は義務…

環八と第一京浜で横浜へ

10月12日(月・体育の日)はれ。午前中は北の風1〜2m、午後は南の風1〜2m。7時間6分(バイクタイム4時間1分)101.98km。 環八から第一京浜(国道15号)を通って横浜まで行ってきました。環八は交通量が多くて抵抗感の強い道ですけれど、いつのまにか路面がき…

自転車日和 熊谷

暑くなく、寒くなく、日差しもなく、風もない。まさしく自転車日和でした。 10月10日(土曜日)くもり、最高気温20℃。午前中は北の風1m/s、午後は無風〜東風2m/sくらい。5時間15分(バイクタイム4時間16分)122.82km。 サイクリングロード120kmっていう距離…

いざチューブレスタイヤへ(4)で、結局なにが違うわけ?

前後ともホイールをSHIMANO WH-RS81-C35-TLに履き替えて、ややロングを走ってみました。 10/4日(日)はれ。午前中は南東の風1m/s、夕方から東の風2〜3m/sくらい。5時間33分(バイクタイム4時間35分)122.64km。 いろいろな要素があるとは思いますが、今年5…

いざチューブレスタイヤへ(3)フロントホイールがやってきた

前々回、前回と、チューブレスホイールとチューブレスタイヤのエントリーを書きました。先日、後輪が届いて無事に前後ともチューブレスになりました。ホイールはSHIMANO WH-RS81-C35-TLです。 とりあえず、むき身のホイールだけを計量してみます。765gです。…

チャリでお墓参りへ行こう (4)瀬戸-釜戸-名古屋

4日目 1日目、2日目、3日目と無事故で走ってこられました。本日最終日は瀬戸から瑞浪市の釜戸町、折り返して名古屋駅までです。 9月22日(月・国民の休日)晴れ。午前中は北の風1m/sくらい午後は西の風1〜2mくらい。11時間9分(バイクタイム5時間54分)123.7…

チャリでお墓参りへ行こう (3)浜松-瀬戸

3日目 1日目、2 日目と無事に走り終え、浜松から瀬戸までが2日目になります。 9月21日(月・敬老の日)くもりときどき晴れ。北の風1〜2m/sくらい。10時間17分(バイクタイム6時間25分)144.88km。 わたくしごとですが、浜名湖に来ると強烈に夏の感じに襲われ…

チャリでお墓参りへ行こう (2)沼津-浜松

2日目 1日目を無事に走り終え、沼津から浜松までが2日目になります。 9月20日(日)晴れ。午前中は東の風2m/sくらい、午後から南の風1m/sくらい。10時間35分(バイクタイムは7時間21分)173.3km。 静岡県内の国道1号線は走りやすい? 国道1号線というとトラ…

チャリでお墓参りへ行こう (1)東京-沼津:箱根の山は天下の嶮

いつか土岐川を走りたかった ロードバイクを買う時、「いつか土岐川をゆるゆる遡って、祖母のお墓参りに行きたいな...」という漠然とした目的みたいなものがありました。土岐川とは岐阜県恵那市から名古屋港まで流れる川で、岐阜県内では土岐川と呼ばれ、愛…

スピードセンサーのマグネットを自作する

以前書いたとおり、わたしはサイコン代わりにCyclemeterというiPhoneアプリを使い、ケイデンスとスピードセンサーにWahoo Fitness Blue SC+を使っています。このセンサーはスポークに取り付けたマグネットでホイールの回転を読んでいるのですが、ホイール交…

いざチューブレスタイヤへ(2)タイヤが嵌らない

前回のつづき。前回はチューブレス用ホイールが到着してカセットスプロケットをつけてにやついてるところまででした。 タイヤを選ぶ楽しみがない 700cのロードバイク用だと、チューブレスタイヤにはあまり選択肢がありません。HUTCHINSONかIRCかという感じで…

いざチューブレスタイヤへ(1) ホイールが届いたよ、後輪だけな。

ロードバイクに乗るようになってそろそろ1年になります。ここらで「1年間よくがんばりました」と言ってあげたい(誰も言ってくれないだろうから)。つまりそういう口実が欲しくなっています。そう、新しいお買い物です。 とはいっても新しいバイクを買うには…

相模川右岸はサイクリストを拒絶している

わたしが住んでいる石神井公園付近から、湘南あたりの太平洋側へ出るルートとして、環八-世田谷通り-鶴川街道*1-境川CRがあります。これとは別に府中あたりまで平坦な道を走り、南下して相模川に出て川沿いに行けたらもしかしてラクなのかなあと考えてい…

Cyclemeterのデータを読む(2)

前回『Cyclemeterのデータを読む』ということで、メール共有のされたサマリを読んでRで散布図など書いてみました。今回はもう少しつっこんでKMLからデータをスクレイピングしてより詳細なデータを読んでみたいと思います。 わたしは、いつも荒川CRの決まった…

必携! 100均のナイロンのナップサックが超便利。

ちょっと郊外を走っていると、たまに農家の直売所に美味しい旬のものが売られていたりします。 普段はたいていリュックなんて背負っていませんから、宅配便を頼むか諦めるかでした。このナップサックを知るまでは。たいてい100円均一とかで売られています。…

寄居まで国道140号

9月5日(土)くもり。午前中は北の風2m/sくらい、午後から北東〜東の風3m/sくらい。10時間7分(バイクタイム7時間13分)、175.25km。寄居を少し過ぎた、秩父鉄道の波久礼駅のあたりまで走りました。このへんまでだとまだ起伏を感じません。 熊谷から国道140…

Cyclemeterのデータを読む

わたしはサイクルコンピュータとしてiPhoneのアプリCyclemeterを使っていることは以前に書きました。アプリ内でもグラフや数値で統計情報がみられるのですが、生データがあればもう少しいろんなことがわかるかもしれないということで考えてみました。今回の…

ハンドルバーテープを変えてみた

土日と雨つづきでどこへも行けないため、気晴らしにハンドルバーテープを変えてみました。お世辞にもきれいに巻けたとはいえない。 サドルと同じブラウンでまとめるとランドナーっぽく見えなくもない。 今回巻いたのは、BIKERIBBONのEORO SOFTっていうやつ。…

必要最小限の携行品は何?

サイクリストにとって必要最小限の携行品って何でしょう? もちろん、それは走る距離や時間によります。ほんのちょっと、30kmくらいの距離だったらこんな感じでしょう。 お金 チューブとタイヤレバー(携行工具) 鍵 水分 保険証 お金さえ潤沢にあれば、何も…

パイプ踏んじゃった!

夕方、トレーニングに行く途中、路上に落ちていた灰色のプラスチックパイプを踏みました。自転車のスピードは30km/hくらいだと思います。音を聞くとわかりますが2回踏んでいます。パイプがまっすぐに(前輪にまとわりつくように)転がったのでブレーキを引く…