あと20回しかない

日光、けっこう…(2)

 1日目の続き...

2日目のプラン

 「いろは坂を登りたいっ!」が、いろは坂は道幅も狭くて観光バスが結構通ります。日の出時刻の早い時期ならば、朝の4時ごろとか狙い目でしょうけれど、9月ともなると日の出時刻は5時半ごろになってしまいます。そこで、明るいけれどなるべく観光バスが通らない時間を選んで走ろうと思っていました。東武バスの時刻表でいろは坂の入り口である「馬返」バス停の時刻表をみてみます。

 これを見ると、7:17のバスの次が8:17で約1時間の隙間があります。この時間帯ならおそらく車も多くないでしょう。帰りは、中禅寺温泉を12:40に出るバスの次は35分後の13:15までがよさそうです。そうすると、時間もかなりあるので、中禅寺湖だけではなく、男体山の麓の戦場ヶ原を抜けて湯ノ湖のほとりまで行って帰ってきても、余裕のはず。日帰り温泉なんかもいなあー、とか。こんな感じのルートを考えておりました。

雨、ざーーーーっ!!!

 台風16号からの湿った空気が、秋雨前線を刺激して18日は雨でした。よしんば登れたとしても、ザーザー雨の中を下るというのはあまりに無謀すぎます。まあ、天候ばかりは運なので仕方ないですね。

f:id:seuzo:20160923174109j:plain

 18日は日光観光に切り替えて、日光東照宮、中禅寺湖、華厳の滝などもめぐりました。もしサイクリングで来ていたら、華厳の滝とかきっとスルーしてましたね。

f:id:seuzo:20160923174102j:plain

f:id:seuzo:20160923174054j:plain

f:id:seuzo:20160923174040j:plain

f:id:seuzo:20160923174047j:plain

 いろは坂のルートの下見として参考になった、ということにしておいてください。あ、中禅寺湖の遊覧船のりば前にある日光山水さんで温泉はいりました。硫黄かおる大変よいお湯でした。自分の力で登ってこられたらもっと格別の味わいがあったでしょう。

f:id:seuzo:20160923175303j:plain

雨のロングライドで「らららー♪」

 9月19日(月・敬老の日)雨ときどきくもり。1〜2mm/hくらいの雨量。1〜2m/sくらいの北東方向の風。久喜市の最高気温23℃。9時間20分(バイクタイム6時間42分)150.35km。

f:id:seuzo:20160923174159p:plain

 復路、雨が降ったら輪行したらいいや… などと思っていました。しかし朝は降っていなかったため、つい出来心で南へ走り始めてしまいました。

f:id:seuzo:20160923174152j:plain

 日光例幣使街道は下り坂で、車もほとんどなく、滑り台のようでした。

 9時ごろ、小山市で補給。この日補給はこの時一回きりでした。

f:id:seuzo:20160923174145j:plain

 小山駅の手前あたりから利根川を超えて栗橋あたりまで、旧国道4号を走りました。祝日のせいか、ダンプカーも少なくて走りやすい感じがしました。

 栗橋からは新幹線と東北本線を意識しながら走りました。それでもiPhoneをかばんにしまったまま走るので、ときどき迷子になります。時々ぬれない濡れないところに退避しながら自分の位置を確認しないといけません。うーん、普段iPhoneに頼り過ぎてるよなあ。

f:id:seuzo:20160923174138j:plain

 それにしても、雨の中を自転車で走っていると何かものすごくドラマチックに取り付かれたような錯覚があります。やたら気分が高揚して「らららー♪」みたいな感じになります。なんだろうね、あれ。

 自宅到着。まず、リュックを置いたり着替えたりするところに新聞を並べるところから! それくらいドロドロです。

 ホイールを丸ごと洗ってスプロケットもウエスで拭いて。フレームも洗車して細かく拭いたり、チェーンに注油したり。 それでもたぶん機嫌がわるくなるのだろう。きっとそうだ。