あと20回しかない

先週の大河ドラマで陥ちたはずの鉢形城には北条氏の三鱗紋が掲げられていた。

 6月26日(日)晴れ。午前中は2m/sくらいの東風、午後はほぼ無風。10時間2分(バイクタイム7時間25分)168.89km。寄居までの往復。行きは逆風で思うように走れませんでしたが、無理をしないのが一番。埼玉県道81号熊谷寄居線だけで寄居まで行ったのは始めてかもしれない。比較的交通量が少なくて走りやすかった。

f:id:seuzo:20160627134832p:plain

 朝目覚めてから、サイクリングに出かけるまでうだうだしてると、出発してすぐに決まって後悔しますね。この時期だと朝の4:30〜5:00にはもう明るいので、風のない、気温も陽も低い時間帯にゆっくり走り始めたかった! と。まあ、いつも叶わない戯言ですが^^

 熊谷をちょっと過ぎたあたりで早めの補給。塩分補給のために乾燥梅干しも買いました。

f:id:seuzo:20160627134807j:plain

 寄居駅のちょっと手前に鉢形城址公園があります。先週(6/19)の大河ドラマ真田丸で小田原城開城の心理的なきっかけとなった鉢形城陥落ですが、鉢形城歴史館に行ってみるとまだ北条氏の家紋である三鱗紋が掲げられているではありませんか! これでは上杉も豊臣も納得しませんでしょう^^

f:id:seuzo:20160627134752j:plain

f:id:seuzo:20160627134745j:plain

 こうやって歴史を俯瞰してみた時に成り立ちや経緯ではなく、ハイライトを演じた者が物語を総取りしているんですね。まあ、往時を生きた人にしかわからないことも多々あるんでしょうけれど。

 よくわからないといえばこの標語、このあたりのあちこちに立っています。

f:id:seuzo:20160627134737j:plain

 「折原歴史かるた」というものらしいのですが、ちょっと調べると全国にはありとあらゆる郷土かるたがあり、主に地元の教育委員会の手によって整備されているようです。

 三の曲輪手前にある虎口の四脚門。

f:id:seuzo:20160627134704j:plain

 伝秩父曲輪から荒川方面(寄居駅方面)を眺めた。

f:id:seuzo:20160627134657j:plain

 正喜橋で荒川を渡った対岸から見た本曲輪。

f:id:seuzo:20160627134650j:plain

 昼食はうさぎやでつけ麺中盛りをいただいた。美味しすぎて写真撮るの忘れました。天沼公園で歯磨きをして帰路につきました。

 上福岡手前のセブンイレブンで補給をして、その近くの畑でひまわりを見かけました。もう夏も近いのね。

f:id:seuzo:20160627134636j:plain

 濃い紫のひまわりも咲いていました。ココアとかムーランルージュという品種のようです。ミツバチもやってきています。

f:id:seuzo:20160627134643j:plain