あと20回しかない

やっぱり相模川はサイクリストが嫌いなのだ

 4月16日(土)くもり。午前中は北東の風1m/sくらい、午後から南の風2〜3m/sくらい。10時間11分(バイクタイム6時間57分)159.97 km。

f:id:seuzo:20160417134504p:plain

 去年の9月に相模川右岸を走ってみて、評判通りの走りにくさをレポートしました。

ato20.hatenablog.jp

 いやいやちょっとまてよ、と。左岸はどうなん? 左岸を走りもしないで相模川Disっても片岸落ちじゃないの? と。で、走ってみて

やっぱりクソだった!

と実感しました。というか、サイクリングロード自体がほぼありません。Google Mapの下調べの通りでした。

 JR相模線の社家〜門沢橋付近には、新設のサイクリングロードらしいものが数百メートルくらいあるんです。が、それもまだ工事中だし、これが相模川左岸全部に施設される感じはしません。

f:id:seuzo:20160417134424j:plain

f:id:seuzo:20160417134417j:plain

 むしろ県央道の高架下を期待しますが、どうせ一般道との交差で車止めのブロックだらけになるのは目に見えてます。神奈川県はサイクリングロードを線や面で考えていません。境川CRのように多くのサイクリストが来るのがイヤなのでしょう。

f:id:seuzo:20160417134324j:plain

 ということで、相模川周辺自治体はサイクリングロードの整備にまるで関心ないようです。


 行きの相模原駅付近で後輪がパンクしました*1。相模川dis野郎はこっちくんなという警告かもしれません^^

f:id:seuzo:20160417134446j:plain

 チューブは携行していたミシュラン LATEX AIRCOMP A1に換えました。ラテックスはちょっと太めだから嵌めにくいです。携行ポンプで適正空気圧まで入れるのがしんどかったので、近くにあったイオンバイク 相模原中央店さんでフロアポンプをお借りしました。ありがとうございました。

f:id:seuzo:20160417134438j:plain

 農業用灌漑の取水口として作られた「磯部の渡し」。

f:id:seuzo:20160417134431j:plain

 お昼近くになってしまったので、ピルクルとメロンパンで補給しました。門沢橋付近の中野公園ちかくです。

f:id:seuzo:20160417134332j:plain

 ロングライドの補給にはピルクルは欠かせません。ハンガーノック直前にピルクル500ml(338kcal)を一気に流し込む多幸感ハンパないです*2。どんな過酷なサイクリングもピルクルがあればなんとかなるように思う。

 河口に近づく頃にはもう南風が少し吹いてきていました。海岸通りも気持ちよく走り江ノ島到着。

f:id:seuzo:20160417134317j:plain

 お昼は藤沢の白い惑星 うどん粉星の王子で梅しそぶっかけ大盛りをいただきました。つくづく麺のおいしいお店だと思います。

f:id:seuzo:20160417134310j:plain

 境川にはたくさんの鯉のぼりが泳いでいました。

f:id:seuzo:20160417134302j:plain

*1:パンクするのはいつも後輪という不思議

*2:こういう飲み方は血糖値が急上昇して、最悪低カリウム血症で生命の危険があります。良い子はマネしないでください