あと20回しかない

始めての奥多摩湖

 始めての体験は一度しかありません。たいへん僥倖なことです。初めて走る道は未知にまみれています。今日、初めて奥多摩湖まで走ってきました。

 奥多摩湖の先っちょまで往復139.56km、8時間39分(バイクタイム6時間6分)。晴れときどき曇り、東の風2m/sくらい。

f:id:seuzo:20150711225403p:plain

 お昼ごはんは青梅の手打うどんときわで、ときわつけうどんをいただきました。無漂白地粉で平麺の素朴な味でした。平麺でもっちり感、ツルツル感がないのは仕方ないとして、もうちょっと小麦の香りもほしいところ。店員さんも常連さんとのおしゃべりが忙しくて、なかなか手が回らないみたい。

f:id:seuzo:20150711225959j:plain

 青梅市街を抜けると、いきなり山間部っぽくなります。奥多摩湖の先っちょまでおよそ30kmは主に上り坂ですが、今日は追い風のせいか割とすんなり風景を楽しみながら登りました。多摩川CRを走っている人はこんなところまで登ってきちゃうのねえ。どうりで坂に強いはずです。まわりの山は杉だらけで花粉シーズンにはちょっと走れそうにありません。

f:id:seuzo:20150711231130j:plain

 「奥多摩湖の先っちょ」とさっきから呼んでいるのは「奥多摩湖大麦代駐車場」です。大きな滑り台を重ねたみたいな堰をすぎて登りのトンネルを抜けると大きな「駐車場」がひらけています。実際には見晴らしがとてもいいというわけでもないのですが駐車場というくらいだから、何か観光すべきものがあるのかもしれません。だいたい、奥多摩湖を目指す人はどのあたりまで行くのでしょうか? 山梨県の手前まで?

f:id:seuzo:20150711232311j:plain

 奥多摩湖大麦代駐車場にはお土産の売店とトイレがあります。売店でコカコーラとわさびアイスを購入。わさびアイス、フツーに美味しいんだけど、これわさびの香りや味はしないよね? 初めてだったから微妙な感覚がよくわからないのか、そういうものなのか、知ってる人がいたら教えてください。

f:id:seuzo:20150711232433j:plain

 帰りは下りっぱなしなんだけど、すごく怖いです。だいたい30km/h制限のワインディングロードを、クルマが60km以上のスピードで追い抜いていくんだだよね、しかも下りのトンネル内で。何ナニどうした?みんな峠の走り屋さんなの? コーナーぎりぎり攻めてタイムトライアルでもやってるの? いくつかのトンネル内は地下水で水びたしだし、暗いのでスピード感がまるでないです。勾配を注意喚起するバンプも凹凸高くてハンドルも安定しません。「あー。ディズニーランドに似たようなアトラクションがあったなー」などと連想しつつ、こっちはアトラクションじゃないので下手すれば死んじゃいます。今日が命日にならなくてほんとうによかった! 写真はドライブレコーダーからキャプチャしたものです(これは行きの登りかな)。

f:id:seuzo:20150711233310p:plain

 勾配がゆるやかになってきて、青梅市街に入るといきなり都会です。失礼ながら、青梅がこんな都会だとは知りませんでした。ビバ都会、峠の走り屋のいない道路よ! あちこちでお祭りの準備で忙しそうです。もうすぐ夏なのです。

 今日の反省点は「ひざ下に日焼け止めが塗り足りなかった」です。上は長袖ジャージだったので痛みはありませんが、こういう晴天のお昼時を走る時はちょっとでも手を抜くとてきめんですね。あと、行きの新青梅街道は渋滞していてぜんぜん気持ちよく走れませんでした。もっとルートをよく知らないといけません。